鋼板建方2012.11.29

 某小学校耐震改修工事の現場です。













本日より、鋼板の建て方スタート。















校舎裏側は敷地が狭いので、校舎表側から校舎を超えての建て方になります。
吊り荷の下に、子供たちが入らないよう、万全の対策で施工します。



















鋼板の建て方をするのに、大きなラフタークレーンを使用します。
運転席をチラリと覗いてみます。

















左側にある計器で、吊り荷の重さ、作業半径、アームの角度などなど
デジタルで表示されています。






狭い運転席のなかに、レバーやボタン、スイッチがいっぱいあります。
いろいろ触りたくなりますね。

▲PAGE TOP

  • -
  • -
  • -

いかのおすし2012.11.28

某小学校耐震改修工事の現場です。





 







本日もよい天気ですね。
ただ、だいぶ冷え込んできましたので体調管理には気をつけてください。







明日からの鋼板建て方に伴い、
鋼板の地組みが急ピッチで行っています。















まず、耐震改修部3か所のうち2か所から、鋼板の建て方を始めます。
この2か所分、大小含めて104ピースを製作。

















作業員の皆さんも手馴れてきて、初日は7ピースしか製作できませんでしたが、
本日中には、104ピース完成しそうです。






ご苦労様です。






小学校周りの歩道に
たくさんの防犯標語が貼られています。

















この貼られた防犯標語のなかのひとつ














みなさん、知っていますか?
















「いかのおすし」とは「いかない、らない、おきなこえをだす、ぐにげる、らせる」
のかしら文字をとった防犯標語です。

▲PAGE TOP

  • -
  • -
  • -

朝から雨2012.11.26

 某小学校耐震改修工事の現場です。













カッパがあれば、雨でも作業します。















みなさん、風邪を引かないよう帰ったら、
あたたかいお風呂に入って休んでください。

▲PAGE TOP

  • -
  • -
  • -

収穫2012.11.24

 某小学校耐震改修工事の現場です。












11/29(木)からの鋼板建て方に向けて、
準備を引き続き行っています。
















だいぶ出来上がってきましたが、まだ、全体の4分の1ぐらいでしょうか。
ピッチをあげていきます。






今日は、からだが鈍っているので、現場廻りの落ち葉集めをしてみました。
収穫は、















2山ほど。
きれいになりました。











・・・が、




















この小学校、樹木が多い。
まだまだ、あちらこちらに落ち葉が・・・。













この銀杏の葉が全て落ちてくると思うと、おそろしい。
あとは、学校の用務員さんにお任せしましょう。

▲PAGE TOP

  • -
  • -
  • -

(仮称)平和大通りマンション 新築工事 (3)2012.11.24

 8月に報告して早くも3か月 

マンションの工事 は 順調に進んでおります。

平和大通りの木々も紅葉から落ち葉姿に変わり、
街は年末の色が見え始めました。












鉄骨組は上に上に伸びていきます


早く全容をお知られできればと思います。

何よりも 事故なく安全第一で工事を進めてください。


2012/11/24

営業 年寄    K,I

▲PAGE TOP

  • -
  • -
  • -

準備2012.11.23

 某小学校耐震改修工事の現場です。













今日から3連休。みなさんどこに行かれるのでしょう。






わたしは、現場に行きました。






本日、現場に耐震改修用にカットし、アンカーを通す穴を開けた
鋼板が入ってきました。














既存校舎に打ったアンカーを綿密に実測し、確認をして開けた穴なので、
ピタッと合うことでしょう。














このまま、この鋼板をアンカーに取り付けるだけではありません。
まだ、取り付ける前の準備があります。






鋼板の廻りに、割裂破壊を防止するための鉄筋を巻きますが、
鋼板を取り付けてしまうと鉄筋が巻けないので、取り付ける前に巻きます。















取り付ける前の準備中です。






ところで、ひろしまドリミネーション2012が始まり、
基町クレドクリスマスツリーも点灯し、クリスマスモードに突入しています。






そろそろクリスマスの準備もしなくてはいけませんね。
現場付近では、もうサンタさんが・・・
















まだ、11月だぞ!!!

▲PAGE TOP

  • -
  • -
  • -

「第13回ひろしま街づくりデザイン賞」2012.11.21

  広島市では、魅力ある街づくりを進めるために、良好な景観の形成に貢献している建築物や、看板、活動などから優れたものについて、平成6年度から「ひろしま街づくりデザイン賞」を設けて表彰を行っています。

 本日、その「第13回ひろしま街づくりデザイン賞」の表彰式が開催され、200以上の応募の中から、弊社が施工させていただいた作品が、「住宅部門」と「水の都部門」でダブル受賞という名誉に預かりました。

 設計された建築家「宮森洋一郎氏」が、施主の思いを吸収しながらその用途上の様々な制約をクリアして、見事に外部空間に向かって広がる素敵な空間を作られたことに敬意を表し、その施工に携わることが出来たことに心から感謝します。

 また、施工現場に色々ご配慮していただいた、両作品のクライアントにも改めて御礼申し上げます。
















 営業部 T.K


▲PAGE TOP

  • -
  • -
  • -

大きな靴2012.11.21

平和大通りも電飾で飾りつけられたツリ−等々が11月17日より灯りが発せられますね、ネガティブに言えば電気代が勿体無いかなぁ-----

でも綺麗なものは綺麗ですね




この靴のサイズからすると20m程度の女性かなぁ?
       貴方の周りにいますか?

▲PAGE TOP

  • -
  • -
  • -

続・紅葉2012.11.20

 某小学校耐震改修工事の現場です。












よい天気ですね。
仕事日和です。






昨日、アンカーの引張強度を確認し、問題がなかったので
本日から、増打部の配筋を行っています。


















増打部の配筋を終えると、飛び出しているアンカーに鋼板を取り付け、
型枠を組み、コンクリートを打設して完了です。

















まだまだ、紅葉を楽しめそうです。

▲PAGE TOP

  • -
  • -
  • -

紅葉の季節2012.11.19

 某小学校耐震改修工事の現場です。










土曜日は、雨がよく降りました。
現場は、掘っている所がプールになりました。






ようやく、音出し作業が終わりましたので、外部足場の防音シートから
メッシュシートに張替えをし、足場内明るくなりました。





本日は、アンカーの引張試験を行っています。
先日まで打設したアンカーを機械を用いて引っ張り強度を確認します。






アンカーに測定器具を設置し、測定器具と変位計及び手動油圧ポンプをつなぎます。
ポンプより既定の荷重をかけ、引張強度を確認します。

















既定引張荷重57kNのところ、57.3kNの荷重をかけ確認したところです。
全ロット確認し、異常はありませんでした。





先週の金曜日、現場近くにある公園の木々の紅葉が見ごろで、
それを写真撮影する方々も見られ、秋を感じていたのですが、














土曜日大雨が降り、
今日見てみたら、













一面落ち葉だらけ。
紅葉の季節、過ぎるのが早い。





これは、誰が掃除するのかな・・・

▲PAGE TOP

  • -
  • -
  • -
カレンダー
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< November 2012 >>
最新記事
過去のお知らせ
RSS
その他